春休みレッスンは学年別に3クラス開講します!
挨拶や数、アルファベットを取り入れたウォーミングUPの後は、
日別のテーマを取り入れながら、ターゲット表現を練習します(^ ^)
例えば、低学年クラスの場合、
動物や色、フルーツなどの身近で話しやすいテーマを取り入れ、
その日のターゲット表現を練習していきます。
この身近で話しやすいテーマというのが、実はとても重要です!
『せっかくネイティブの先生に習うのだから、特別な内容をやってもらいたい』
『ネイティブの先生なのだから、難しい高度な事を習ってきてほしい』と思ってしまいがちですが、
”よく知らない事”というのは、実は日本語でも話すのが大変…
例えば、『伝統芸能の能や歌舞伎について日本語で説明してください』とか、
『お坊さんの修行について日本語で教えてください』とか
『”くだんの件”のくだんって”件”って書きますけど、”件の件”って二重でおかしくないのですか?』等と急に聞かれても、
スラスラ話す事は難しいです。。(どれも実際聞かれた事がありますが、話せませんでした。。)
せっかくネイティブの先生がいるのに、
・テーマについて、よく知らないから話せない とか
・テーマが難しくて会話にならない(講義のように聞くばかり) では、英会話の力は伸ばせません。
Star Academyでは、
身近な内容を取り入れながら英語に楽しく触れてもらい、
楽しく話す中から”ターゲット表現”を自然に練習できるレッスンを組み立てています。
”毎日参加して英語の感覚を高めてもらいたい”というのが
短期集中コースの目標ですが、一日だけのご参加も大歓迎です!
ターゲット表現は繰り返し、何度も取り入れますので、途中からの参加でもOK。
小・中学校でレッスンをしてきた経験豊富な教師が担当しますので、心配ありません(^ ^)
ご不明点などはお気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしています(*^^*)